本来捨ててしまう部分を活用してバッグ製作するアップサイクル活動を進めていますが、これはそれぞれが担当している本来の業務の隙間時間におこなっている活動です。
2月後半から3月は本業がとても忙しく、打ち合わせをする時間も新しいものを生み出す時間もほぼありませんでした。
今年に入り3月まで毎月連続で出店してきたイチゴマルシェですが、4月の出店は見合わせて一度立ち止まり、今ある商品の改善や新たな商品の試作をする時間を設けることにしました。
やはりしっかりと打ち合わせをして、方向性を共有してから臨むと作業が早いです!
そんな先週の取り組みを少しご紹介します。
こちらの新登場のお薬手帳ケースはこれから量産していきたい商品のひとつ。
お薬手帳の他にカードサイズのポケットが2つ付いているので、診察券、マイナンバーカードを一緒に入れて病院に持っていくことができます。
これで受付であわてる心配なしです(^^)/
こちらのショルダーバッグも端材を活用して現在試作に取り組んでいます。
アイデアを出し合いながら新しいものをカタチにしていく作業はとても新鮮で、エネルギーが沸き上がります!!