私が商品発送の準備をしに加工場に行くと、加工場には大きな幕が広がっていて、ミシン加工の最中でした。
これをブログに書こう!と写真をパシャリ。
事務業務を担当している私が素人目線で凄いなと感じた加工作業についてお伝えします。
横断幕や懸垂幕には、紐を通す穴の部分にハトメ加工をします。
ハトメを打つことで、破れにくく丈夫になる!ことは誰にでもわかることですが、
さらに、ハトメを打つ前に、もうひと工夫されていることは知らない人もいるのでは?
ハトメを打つ部分に補強用のテープとロープを仕込み、縫っているところです。
幕の横の丸い包みがロープ、段ボール箱の中にテープが入っていて、これを折り込んで上手に二本針のミシンで縫っていきます。
テープだけではなく、ロープも仕込むことによってハトメ部分だけではなく、幕の端までしっかり補強できるということです。
加工担当者にとっては、日常の当たり前の作業なのですが、私から見たら手の込んだ感心する作業です。
ハトメ加工で丈夫だという認識だけでしたが、そのハトメ加工にはこのような細かい作業が含まれているのですね。
すべての幕がこのやり方なのではなくて、その時の仕様によって、テープ・ロープ仕込みだったり、ロープだけの仕込みだったり様々だということでした。
ハトメ加工について学びがあったので、その日から街中で横断幕を目にすると幕のふちの仕様まで気になるようになり、幕を見ながら加工にも注目しています。
みなさんもお時間がある時には、足を止めて幕のふちの加工にも目を向けてみると面白いですよ!